なんだか最近、ブログのタイトルが長くなってない?

わたしはベロニカ。

今日は一日中、ふとんにくるまっていたおんなのこ。

だって、ガムを守らなくちゃいけないんだから。

 

ところで最近ブログのタイトルが、だんだん長くなってない?

って、わたしに聞かれても困るわね。

 

そうなの。ブログをはじめて6年半。

途中、お休みした時期もあったけど、けっこう長く続いていると思わない?

それでね、タイトルがねだんだんとかぶり始めたのよ。

 

タイトルならまだしも内容までかぶりそうだわ。

1月:お正月

2月:バレンタイン

3月:いかなご作り

4月:お花見

5月:ママの誕生日

6月:わたしの誕生日

7月:魚釣り

8月:公園から見る花火大会

9月:ふるさと館

10月:きのこどんぶり

11月:きくいも開始

12月:1年間の反省

 

まったく同じ内容になってもおかしくないわ。

 

 

それにしても、ブログを始めたころのわたしって

ほんとうにほっそりしていたのに・・・

4kgだったのよ。それが9kgとは。

やはりアスリートの宿命なのかしら。

(誰がアスリートって?)

 

2才のころのベロニカ

 

最近ではろくにだっこもしてもらえないんだから。

病院でも獣医の先生に「飼い主の目がまひしてる」って言われたわ。

だけどね、あんなに寒がりだったわたしが、今年あたりから

あんまり寒がりじゃなくなったの。

体の大きさと比例するように寒さ、暑さに強くなっていってるわ。

 

アメリカの保険会社が調査した結果では、犬は冬の散歩で

かなりのダメージがあるってことがわかったの。

ゆ~きやこんこん♪という童謡があるせいで日本では

犬の寒さ対策について行き届いていないことが多いそうよ。

 

海外では雪の降る日に散歩なんてさせないらしい。

とくにダメージを受けやすいのが小型犬。

大型犬になるほどに寒さにも耐性ができるようよ。

(わたしのことね・・・)

 

 

3黄色、4オレンジ、5赤(?)はかなりのリスクがあるのね。

小型犬なら気温4℃以下は外出を控えた方がいいわ。

 

犬は心臓が強くないから「ヒートショック」には

ほんとうに気を付けなくてはならないの。

血圧が計れないから、みんな知らないけれど

寒いところで犬はかなり血圧が上がっているのよ。

 

犬のヒートショック

(ヒートじゃないよ)

 

人間同様に、犬達にも冬場のヒートショックが多発し、問題視されています。

犬は、本来とても体が丈夫で厳しい冬でも、

屋外生活に耐えうることができる身体機能を持っています。

でも、実際にはこの身体機能は、現代の室内生活の中では十分に機能することがなく、

かえってミスマッチを起こしています。

 

特に多いのは、散歩のタイミングです。暖かい部屋から、

急に寒さ厳しい屋外へ散歩に出かけ、室内と屋外との気温差で、心臓に急激な負担が掛かる為です。

この症状は、屋外へ出掛けた直後に突発的に発症するのではなく、

帰宅後、愛犬が一息ついたタイミングで発症をすることが多く、

飼い主の発見が遅れてしまうことが多々あります。

 

このようなトラブルが、愛犬にも起こり得るということを、

日ごろから十分意識しておく必要があります。

引用元:https://natural-food.jp/store/contents/dogfood/article-172/

 

わたしはベロニカ。

けっして、わたしたち犬が寒さに強いなんて思わないでね。

犬の心不全ってとても多いのよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください