たばこケースの作り方

わたしは、ベロニカ。

週末はミシンの音を子守唄にする おんなのこ。

150724-12

 

なんだか、今度は秘密兵器を

作りはじめたみたいだわ。

 

150724-13

150724-14

150724-15

 

なんだか、いろいろ考えているわね。

それより、早くはっしーを裁縫男子か

ミシン男子にしなくてはいけないのよ。

 

なぜかって?

 

150724-16

 

 

ということで、

はっしーのためのミシン講座。

 

タバコ入れの作り方よ。

布のサイズを変えれば、ペンケースにも、パンツ入れにも出来るの。

 

150724-17

 

材料を用意したら、まず、かざりひもをつくるの。

べつになくてもいいんだけどね。

 

かざりひも用の布を裏返して、ふたつ折にして

長い方の面をぬいつけるでしょ。

150724-19

 

筒のようになった、かざりひもを、ひっくり返して

表が外に来るようにするの。

 

150724-20

 

はっしー

ひっくり返せた?

 

150724-21

 

そして、縫い目が中央にくるようにして

アイロンをかけるのよ。

 

150724-22

 

アイロンをかけると

ぺちゃんこになるの。

 

150724-23

 

では、ファスナーと表布を

縫い合わせてね。

 

150724-24

 

ここから、脳みそが活性化するから

がんばってね。

 

150724-25

 

まち針で布とファスナーを固定して

ファスナーの端から1mmをぬうの。

 

150724-26

 

がんばって、はっしー

 

150724-27

 

ファスナーの真ん中くらいまでぬったら

ファスナーをあけるといいのよ。

 

150724-28

 

そして残りの半分をぬうの。

 

150724-29

 

ぬいおわった?

 

150724-30

 

次は裏布をつける番よ。

 

ファスナーと表布をぬいあわせたところに

裏布をあわせて

150724-31

表布側から、さっきぬったところの

内側をぬうの。

150724-32

 

また、途中でファスナーを移動させるのを

思い出してね。

 

で、反対側も同じようにぬったら、

 

150724-34

 

これで、表は表、裏は裏で横側をぬうのだけど

最初に作ったかざりぬのをファスナーのところに

あわせて、ぬいこむの。

 

150724-35

 

150724-36

 

最後にひっくりかえすために

一部だけぬわずにあけておくのね。

 

150724-37

 

で、その穴からひっくり返したら

150724-38

 

開けておいた、穴を表から閉じるの。

 

150724-39

内側に折りこんでぬうの。

150724-40

 

うちのママはあと100個くらい練習する

つもりでいるわ。

 

150724-41

 

わたしは、ベロニカ。

ママはかざりぬのの、つける場所をまちがえたと

なげいているわ。

 

150724-42

 

 

アロマ

2 thoughts to “たばこケースの作り方”

  1. コメントありがとうございます!
    最近、更新できてなかったのですが、コメントをいただき、とてもうれしく
    これからも続けていきたいと思いました♪

    ベロニカ6月13日 8才に!
    悪だくみはいまだ健在!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください