夏型過敏性肺炎にご注意を

わたしは、ベロニカ。

湿度が高くなってくると、耳毛がうねうねしてくる おんなのこ。

ドレッドみたくなるの。

160619-01

 

「パーマをかけたの?」

と質問されたこともあるの。

まさか、犬にパーマをかける人はいないでしょ。

 

ところで、最近 咳がよくでるって人がいたら要注意なの。

湿度が高くなるとカビ菌が家のいたるところで

胞子を飛ばすの。

160619-03

 

それを吸い込んだら、

夏型過敏性肺炎というのになるの。

この病気になりやすいカビ菌はトリコスポロンというやつで

エアコンの中で眠っていたりするわけ。

 

160619-02

 

 

エアコンの中は湿度が90%もあって、

カビ菌には、とても居心地がいいので、ばんばん胞子を飛ばすから

あっという間に部屋中、胞子だらけになるのね。

トリコスポロンというカビ菌は1000分の3ミリだから、マスクもすりぬけてしまうの。

 

 

160619-04

 

この時期、咳が続いているのに、放置しておけば

肺が繊維状になってしまって、呼吸不全から入院する場合もあるから

要注意よ。

 

160619-05

 

予防には、まずはエアコンのそうじ。

そして、冷房モードばかりでなく、送風モードで

エアコン内の湿度を下げてあげなくてはならないわ。

 

 

そしてお風呂には銀イオンが入った防カビ剤をたいたほうがいいわね。

 

160619-06

 

また、あまりに古いエアコンは思い切って買い替えるのも必要だわ。

 

世界一受けたい授業でもカビのことを取り扱っていたわ。

 

■家の中100か所大調査!カビが多い場所ワースト10

1位 キッチンの水道口
対策・お皿を洗うついでに水道口もよく洗う

2位 洗濯機のフタ・ドラムまわり・洗濯ネット

3位 固定電話・受話器を置く場所

4位 かさ立ての受け皿

5位 お風呂まわり・シャワーヘッド
対策・窓がある場合は、窓は全開せず、両端を10~15cm開ける
窓がない場合は、換気扇を回し、入口を10~15cm開ける

6位 洗面台の隅

7位 げた箱
対策・新聞紙を筒状に丸めて入れるだけで除湿効果がある

8位 観葉植物の受け皿

9位 歯ブラシ立て

10位 エアコンの噴き出し口

 

カビの消毒にはドラッグストアで売っているアルコールが有効よ。

または、お酢でふき取った後、重曹をスプレーするのも。

 

わたしは、ベロニカ。

昔のひとが言うとおりにしておけば

たいがい問題はないものよ。

 

top_img_veronica_wp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください